Visual Studio 2008

#include "stdafx.h"を書かずに済ませるには"必ずインクルード"を使う

fatal error C1020: 予期しない #endif です。 - モデラート - C#とゲーム開発と雑記で書いた以下のコードが必要なのは、 Windows上のVSと別の環境で同じコードを利用したい時などです。 #ifdef _WIN32 #include "stdafx.h" #endiffatal error C1020: 予期し…

fatal error C1020: 予期しない #endif です。

#ifdef _WIN32 #include "stdafx.h" #endif これをやると怒られるんですよね。どうやら 引用 http://tessy.org/wiki/index.php?%A5%E1%A5%E2#med01e84 "stdafx.h"をインクルードすると,それ以前のプリプロセッサ行は無視されるらしい. だかららしい。 以下…

Visual Studio 2008 Express Editionでリソースをビジュアルに編集する。

以下のページにて、ソリューションエクスプローラからrcファイルを開くときに、ResEditを用いる方法が書かれています。 こちらのサイトの説明ではPlatform SDKを用いていますが、なくても動作可能です。 Win32 フリー開発環境 Platform SDKはVS2005でWin32ア…

Waterサンプルをビルドする

ふと水面のシミュレーションをしてみようを思い立ち、偶然にもちょうどいいサンプルがあるということを以下のページで発見した。 3D エフェクトのスクリプティング〜 Cutting Edge DX 8 - 第 2 回目 〜 DirectX 8のころのサンプルのようで、サンプルだけでも…

座標、ベクトルからatanを使って角度を求めてみる

ある座標(x,y)がx軸となす角度を知りたいなんてことはあると思いますが、 たとえばアナログスティックの座標を角度として扱い回転を得るなんて場合です。atanにはy/xを渡します。 タンジェント-90°から90°の値と、90°から270°の値は同じですから、 atanして…

製作25日目 なんかおかしいと思ったら60fps固定されてた

ついでにDirectX3Dのフォントの表示も。前回FPSの表示がおかしかったのは、算出方法がおかしかったのが原因でした。60フレーム経過ごとに60/経過時間で算出するように変更しました。 さて、ちゃんと計算できているか試すには、意図的に同期を取らなかったり…

製作18日目 60FPS固定とやる気の喪失

なんで64.8FPSよwなんかシステムばかりでつまらん。。。 3Dゴリゴリうごかしたいわぁもう眠いです今日までの成果はまた後日。。。

製作10日目 タスクシステム

タスクを実装しました。 タスクシステムのことをステートマシンとも言うそうな。よくわかりませんが。 タスクシステムは、僕がゲームプログラマになってからとても勉強になった部分です。 なしかしら状態遷移を管理しなきゃならん部分というのはあるものです…

製作8日目

DirectXのラッパーライブラリを作成し、ビルドすると 1>d3dx9d.lib(d3dx9d_36.dll) : warning LNK4006: __NULL_IMPORT_DESCRIPTOR は d3dxof.lib(d3dxof.dll) で定義されています。2 つ目以降の定義は無視されます。 というワーニングが。たぶんいろんなとこ…

眠い 製作3日目(since 2008/03/16)

詐欺のような更新。 でも目に見えない形ではいろいろ進んでたり。 今日は日付でいうと3日目 メニュー消して、640x480にしました。 でもCreateWindowのxとyってクライアントでなくウインドウの大きさですよね…。 TortoiseSVN使ってたりするわけなんです。 仕…

製作1日目(2008/03/16)

3Dのシューティングを作っていきます。 期待しないでください。 上海アリス幻楽団さんの、東方Projectの2次創作として作成していきたいと思います。 つまり東方の3Dシューティングという暴挙。 まずは開発環境の整備これはVC++で新規プロジェクト作成後にビ…

また不具合か ってかそもそも不具合なのか?

会社のPCにVisual Studio 2008 Express Editionを入れました。 2005の時にもあったのですが、デバッグしてると突然 ソースファイルのバージョンが云々という警告が出るようになるんです。 オプションでソースファイルのバージョンが一致するものを使用だかな…

日本語版が公開されました。

こちらのページで今回もExpress Editionが配布され、無料で使えるようです。 自宅のマシンに開発環境を入れようとしていた矢先に、タイミングが良かったので入れてみようと思います。 DirectX9 + VC2008でゲームを作りたいと考えています。 まぁ、VC2005でも…